1.大垣 ひろてまなぶ 学習塾


岐阜・大垣で格安の学習塾といえばひろてまなぶです。ひろてまなぶ学習塾は小学6年生と中学1年生,2年生を対象とした学習塾を運営しており、月8,000円(入学金0円+教材費0円)で通塾することが可能です。
ひろてまなぶの最大の特徴は速習塾であることです。1年間で中学3年分数学・英語・社会(歴史,地理,公民)・理科を学習することが可能です。
☑6年生が先行して中学レベルの勉強するのも良し。
☑中学1年生が中学3年分を先行して勉強するのも良し。
☑中学2年生が高校受験対策として中学1年から復習するのも良し。
原則、1年間で卒業となりますが、毎年受講していただいても問題ありません。
大垣市のひろてまなぶ学習塾は、「格安・速習・豊富な教材」をもっとうに学生の皆様を支援いたします。
※ひろてまなぶは2022年4月の開講に向け、現在開講準備中です。今後の予定(体験入学,説明会等)につきましては決まり次第、本ウェブサイトに情報を掲載してまいります。
>>お問い合わせはこちらから

1-1.ひろてまなぶは速習塾


プリント
を用いて効率よくスピーディに予習!復習!をがひろてまなぶ学習塾の基本方針です。宿題で提供したプリント(問題集)を自宅等で解いてきていただき、授業の中で問題に対する要点や学習ポイントを解説、理解を深めていただきます。
ひろてまなぶの特徴としては、特に予習に力を入れており、速習(速習塾)と言われることもあります。速習塾とは字の通り、「速く習う」というもので、例えば小学6年生で中学1年生が習う内容を勉強したり、中学2年生までに中学1,2,3年生で習う全てのカリキュラムを勉強することを指します。メリットは、「高校受験対策がしやすい」、「苦手な問題を早めに把握できる」、「学校の授業より早く知識を入れられる」などが挙げられます。小学校や中学校の授業より早く(前に)、なんらかのインプット(事前知識)があると授業での吸収率が上がるでしょう。例えば、いきなりボールを投げられてもキャッチすることが難しいですが、事前にこのボールをここへ、このくらいの速さで投げるよといったインプット(事前情報)があれば、簡単にキャッチできる確率が上がると言えばわかりやすいかもしれません。

ひろてまなぶでは、中学1,2,3年生で学ぶ教科書の内容「4教科:数学、社会(歴史・地理・公民)、理科、英語」を1年間で指導します。例えば、"小学6年生の段階で中学校で学ぶ内容を先行して学習したい" とか "中学1年生で中学3年分の内容を勉強したい" とか "中学2年生で高校受験対策として中学1年から復習したい" など速習の目的は様々ではありますがメリットは多く存在します、少しでもご興味をお持ちいただけましたらお気軽にお問い合わせください。

1-2.ひろてまなぶは格安塾


一般的な学習塾よりも安く格安というといいすぎかもしれませんが)通うことが可能です。中学生の塾(数学、英語、理科、社会の4教科)では、一般的に1万円~+入学金+教材費 がかかるケースが多いかと思いますが、ひろてまなぶでは4教科(数学、英語、理科、社会)で週1(2時間)授業で月々8,000円+入学金0円+教材費0円で通うことが可能です。
ひろてまなぶ学習塾は、週1回(2時間)の集中型学習塾です。一般的な個別指導塾では、授業時間帯に問題を解かせる時間があります。例えば1時間のうち30分問題を解く時間があるとすると、実際には30分しか授業を行っていないことになり、2時間の授業時間と謳っていても実際には1時間分の内容しかないと考えることができます。つまり他の個別指導塾の通常コース週2回×2時間だったとしても、実際は週2回×1時間(授業時間として計2時間)と置き換えて言うこともできるでしょう。一方、ひろてまなぶ学習塾では基本、問題を解く時間は授業に含みません。問題は宿題で解いてきていただく形式を取ることで無駄のない効率を重視した授業構成を心掛けており、授業時間は問題の解き方やポイント、要点を説明する時間に当てる考えで、週1×2時間(授業時間として計2時間)のコースを推奨しており、他塾より安い授業費用で展開することができるというわけです。

1-3.ひろてまなぶは聞く見るの特化塾


ひろてまなぶ学習塾には学生用の机はありません椅子のみです。教材等を前面のモニターに表示し、モニターに映し出される問題及び解説を"聞くこと"/"見ること"に集中していただく授業を実施しています。机に教材や筆記用具、その他様々なものがあると集中できない(他事を考えてしまう、違う問題を見ている,考えている、教科書やノートに落書きしてしまう、板書など書くことに集中してしまい理解に至らない)ケースがあるため、ひろてまなぶ学習塾では授業内で無駄な時間が極力発生しないよう空間・環境も工夫して授業を行っていきます。

1-4.ひろてまなぶは豊富な教材を用意

通塾費用も安いし2時間の授業だから教材が不十分なのかな?そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかしひろてまなぶ学習塾は豊富な教材(解説、テスト、問題集)をご用意させていただいております。授業用に要点やポイントをわかりやすくまとめた教材、テスト対策用に基礎問題から応用問題をまとめた教材など、授業及び宿題等でご提供いたします。物足りない、もっと問題を解きたいなど思わさない質と量にこだわった教材で学習を支援いたします。

1-5.コロナ対策

コロナ対策として、受付でのエタノール殺菌と体温測定、通塾3日間の体調管理、20分間隔での換気を徹底しております。

1-6.コース紹介

■速習コース
学年:小学6年生~中学1,2年生
対象:約1年間で中学1,2,3年分を学びたい学生
授業形式:集団授業(1クラス12名まで)
授業料:8,000円/月 ※他入学金等は不要
授業回数:4回/月 ※週1回(2時間)×4週
授業内容:宿題で出した範囲+次の宿題の範囲
※モニターに問題を映し、解き方やポイントを解説

月,火,水,木,金
9:30-11:30 未定 (A)午前の部
13:00-15:00 未定 (B)午後の部①
16:00-18:00 未定 (C)午後の部②
19:00-21:00 授業無 未定 未定

※各部 学年に関わらない合同授業(小学6年生、中学1年生、中学2年生)です。
※(A)午前の部は2022年4月スタート~2023年3月終了予定
※(B)午後の部①は2022年7月スタート~2023年6月終了予定
※(C)午後の部②は2022年10月スタート~2023年9月終了予定

2.ひろてまなぶ 学習方針


1週間に1度(2時間)の塾で効果があるのか?よく聞かれることですが、問題ありません。
学校では同じ知識量でも時間をかけて授業を行います。話し合う時間、コミュニケーションをとる時間、何かを作る時間、答えを板書に書いて発表する時間など、みんなで何かをしながら授業を作るという構成になっているため、1時間あたりに学ぶ知識量(ボリューム)としてはそこまで多いものではありません。また体育、音楽、技術家庭科等の時間、学校行事やレクリエーションの時間も含まれるため、実際に数学、英語、社会、理科として1週間に学ぶ知識量としてはそこまで多いものではないのです。
一方、塾では上記のようにみんなで何か作業をしながら学ぶということは基本しません。教科書の内容をいかに効率よく学んでいただくか、要点やポイントを絞り、時間や手間をかけず知識を習得できるかを重点においています。

実際、ひろてまなぶでは、
数学:0.75時間(40分)
英語:0.75時間(40分)
社会:0.25時間(20分)
理科:0.25時間(20分)
という構成で授業を行っておりますが、この時間内でも十分な予習復習を兼ねた学習を実現することが可能です。

1週間に1度(2時間)の塾で効果があるのか?よく聞かれることですが、問題はありません。中学1週間で学ぶ内容をひろてまなぶでは2時間で学ぶことが可能です。ただし、ひろてまなぶで提供する宿題を1日30分、しっかり取り組んでいただくことが前提です。宿題で提供した内容を授業で解説していくことになるためです。

平日に30分の宿題×6日=3時間
塾での受講×1日=2時間
-----
計 5時間/1週間

さらにひろてまなぶでは、
1.学習方法のレクチャー
2.学習のマネジメント
にも力を入れています。

学習のマネジメントとは、計画的に学習を進めていただくためアドバイスさせていただくことです。ひろてまなぶでは基本的に年間の学習スケジュール、指導スケジュールは中学校での進度に合わせ、あらかたを決めています。例えば歴史の教科書1冊で300ページありますが、これを1カ月で全部覚えるとなると少なくとも1日10ページは読む必要がありますが、一般的に無理があると言えます。それでは1日1ページとして計画に進めてみた場合はどうでしょうか。約1年で全てを読み終えることが可能です。もちろん覚えたり問題を解くとなると反復の読み書きが必要になりますが、これも計画的に進めることで無理のないペースで学習していくことが可能となります。ひろてまなぶでは無理のないペースで学習を進めていだけるように計画的なスケジュールを組み、効率的に勉強に取り組んでいただける環境を提供しています。

・年間計画表
>>数学
>>英語
>>歴史
>>地理

また学習方法に関するレクチャーも行っております。目標とする点やその子の実力に合わせ、どこまでの勉強をするのかをアドバイスします。80点をめざしている学生に対し難易度の高い問題を積極的に解いていただく必要はありません。それよりも解ける問題を確実に解けるようにするために問題を繰り返したくさん解くことを重視した勉強方法が望ましいと言えます。

ひろてまなぶのプリント教材一例

数学

大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材01
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材02
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材03
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材04
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材05
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材06
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材07
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材08
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材09
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材10
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材11
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材12
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材13
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材14
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材15
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材16
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材17
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学数学授業&宿題教材18

中学生 社会

大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学歴史授業&宿題教材01
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学公民授業&宿題教材01
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学地理授業&宿題教材01
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学歴史授業&宿題教材02
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学地理授業&宿題教材02

中学生 理科

大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材01
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材02
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材03
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材04
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材05
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材06
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材07
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材08
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材09
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材10
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材11
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材12
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材13
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学理科授業&宿題教材14

中学生 英語

大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材01
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材02
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材03
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材04
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材05
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材06
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材07
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材08
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材09
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材10
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材11
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材12
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材13
大垣 ひろてまなぶ学習塾 中学英語授業&宿題教材14

小学生 社会

大垣 ひろてまなぶ学習塾 小学3年社会授業&宿題教材01
大垣 ひろてまなぶ学習塾 小学4年社会授業&宿題教材02
大垣 ひろてまなぶ学習塾 小学5年社会授業&宿題教材03
大垣 ひろてまなぶ学習塾 小学6年社会授業&宿題教材04

小学生 理科

大垣 ひろてまなぶ学習塾 小学3年理科授業&宿題教材01
大垣 ひろてまなぶ学習塾 小学4年理科授業&宿題教材02
大垣 ひろてまなぶ学習塾 小学5年理科授業&宿題教材03
大垣 ひろてまなぶ学習塾 小学6年理科授業&宿題教材04

2022年4月開講予定050-3550-0000受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。